MENU CLOSE

BLOG

[SONI] MIDNIGHT DRIVE BLOG ep.61

特別なものは必要ない理由

夏の暑さがやっと過ぎて、待ちに待った秋がやってきました。
この長い夏のあいだ、ぼくはいろんな場所を旅しました。自分にとって「特別な休み」が必要だと思ったからです。

でも、いざ行ってみると、不思議なことに思ったほど休まらなくて。
旅先では「楽しかった!」と言えるような特別な出来事がないと、なんだか時間を無駄にしたような気分になってしまうんです。

もちろん、美味しいものを食べたり、観光スポットを回ったり、夜遅くまでお酒を飲んだりもしました。普通の観光客みたいに。
楽しい時間ではあったけど、正直そこまで「特別」と呼べるものじゃなかった。
結局、非日常を探しに行ったのに、そこで味わっていたのは日常とあまり変わらない感覚だったんです。

「特別」ってなんだろう?
強い刺激のこと? それとも、ぼくが刺激に慣れてしまって、もう特別な楽しみを感じにくくなってしまったのかな?

はっきりとは分からないけど、一つ思ったのは――
もしかすると、ぼくはただ「現実から逃げたかった」だけなのかもしれない。
そう気づいたとき、それは同時に「今の自分の現実を否定してる」ってことなんだと感じました。

だから、家に帰ってからは、もっと日常を大切に、そして感謝しながら過ごそうって思いました。
「幸せになる」と決めたなら、その幸せはどこかの目的地にたどり着いた時に手に入るものじゃなくて。
今、この瞬間にもちゃんとあるんだってことを知っておかないといけないんですよね。

ぼくを支えてくれるファンのみんな、家族、仲間たち。
そして、しっかり食べて、ぐっすり眠って、平和に一日を過ごせること。
そのすべてが本当はすごくありがたいことなんだって気づきました。

特別な喜びを追いかけるより、目の前にある日常にもっと感謝できる人になりたい。
そして、そんな「ささやかな幸せ」を歌にできるアーティストでありたいと思います。

10月からも、どうぞよろしくお願いします。